ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月11日

黄緑軍団

今年初のデイキャンプに行ってきました。
場所はいつもの印旛沼サンセットヒルズ
しばらく外に出ない間にいろいろ買ったものも、実戦デビューです。


黄緑軍団

まずは、うちの黄緑軍団。
道具入れとして導入したアクアストレージトールバッグは、余裕の積載量。
まだ全然整理できていないので、中身はお見せできませんが、2つとも7~8割です。
今日は持っていきませんでしたが、fan5 DXも入るのではないかと。

今日のメニューは、ここのところの焼肉欲を満たすべく、BBQに専念。
久々にクールスパイダーを引っ張り出してきました。

黄緑軍団

まずは腹ごしらえ。

ジョイフル本田で買った岩手なら切炭は、ユニフレーム推奨品より一片が大きくて、扱いやすいです。

黄緑軍団

続いて、待望のお肉。
待っていた味でした。

黄緑軍団

食後のコーヒーは、謎のシングルバーナーで。
風の強い一日でしたが、一点集中型の強火ですぐにお湯がわきます。
(実際にはテーブルクロスのないところで使用しています)

黄緑軍団

マシュマロ用に用意した竹串も、長くて平たいので安心。

ここのキャンプ場は、300円を払って自分でオイル缶に薪を入れるのですが、欲張って長いものばかり選んだのが失敗。
たき火台に収まりきらないため、うまく組むことができず、おまけに強風で、最後まで燃やしきることができませんでした。

とはいえ、楽しい久々のデイキャンプでした。

ロゴス(LOGOS) アクアストレージトールバッグ
ロゴス(LOGOS) アクアストレージトールバッグ



同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
夏の終わりのデイキャンプ
ハツピザ
ダッチオーブンと釣り
残念な鶏さん
若洲公園キャンプ場
塩麹焼肉
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 夏の終わりのデイキャンプ (2013-08-27 21:42)
 ハツピザ (2013-08-13 08:13)
 ダッチオーブンと釣り (2013-07-30 23:20)
 残念な鶏さん (2013-07-29 09:31)
 若洲公園キャンプ場 (2013-06-03 22:04)
 塩麹焼肉 (2013-04-15 12:31)

この記事へのコメント
こんばんわ!

天気がよさそうで良かったですね!!

アルミホイルに包まれているのは、ジャガイモですかね?

先日のキャンプで挑戦しました(炭の中に放り込みました)が黒コゲになり、加減が難しーなー

なんて思いました(笑)

大根おろしを焼いた肉で巻いて、焼き肉のたれをつけるとさっぱりして
美味いですよ(*^_^*)

機会があればお試しあれ!
Posted by katsuphardkatsuphard at 2013年02月13日 22:35
katsuphardさん、こんばんは。

アルミホイルはジャガイモです。
ホクホクでおいしかったです。
炭の中はさすがに熱すぎですかね。
石焼きにしたら、おいしいでしょうねぇ。

大根おろしは、ぜひ食べてみたい!
大量のカイワレ大根をお肉でまいても、おいしいでしょうねぇ。

かつてうちがよくやっていたのが、肉巻きおにぎり。
青のりとチーズをごはんに混ぜてにぎり、大葉とブタバラ肉を巻きます。
焼肉のたれを塗りながら焼くと、おいしいですよ。
Posted by ginez5300ginez5300 at 2013年02月13日 23:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄緑軍団
    コメント(2)