ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月07日

どこ製?

手軽にお湯をわかすため、シングルバーナーを探していました。
どうしても気になるのが、楽天で売っている どこ製だかわからないシングルバーナー

買った人の評価も悪くない。
すぐに壊れても後悔のないお値段だけど、さらにお安くオークションで購入。



コンパクトです。



広げると、こんな感じ。



さっそく使ってみたくて、キッチンでお湯をわかして、コーヒーを淹れてみました。
炎は一点集中で、ケトルを載せずに全開にすると、ビックリするくらい高く炎が上がります。



こんな感じでケースに収まります。



ケースは手のひらサイズ。
よい買い物ができました。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


同じカテゴリー(道具のこと)の記事画像
モンベルストア
シアトルスポーツ
VICTORINOX
最終調達
炎たこプレート
大物がやってきた
同じカテゴリー(道具のこと)の記事
 モンベルストア (2013-09-02 07:03)
 シアトルスポーツ (2013-08-30 13:51)
 VICTORINOX (2013-08-19 08:10)
 最終調達 (2013-07-28 06:40)
 炎たこプレート (2013-07-19 21:10)
 大物がやってきた (2013-07-19 08:26)

この記事へのコメント
何ですかこのお値段は!!



ビックリ!!!



OD缶をご使用なんですね。
くりーむ家は経済的なCBに統一です。



それで炎はどのくらい上がったのでしょうか??

気になります!
Posted by きよしきよし at 2013年01月07日 21:20
初めまして、ベースのオレンジだけだと中国のFireMapleかと思いましたがこのメーカーでは出していないモデルのようですね。

しかし凄い一点集中の火の上がり方ですねw
Posted by くむくむ at 2013年01月08日 21:56
こんばんわ~(^O^)/

「べラ安っ!」じゃないですか!!
我が家はカセットコンロ×1台しか無いんで、非常~にそそられます!
しかもスゴイ小さく収納ですね~。

あー。これポチっちゃいそうです(笑)
Posted by ゆうにんゆうにん at 2013年01月11日 23:23
きよしさん、こんにちは。

炎の高さは、測ってはいませんが30cmはありましたね。
ビビってすぐに弱めたので。

ランタンはコールマンがよかったので、燃料統一のため、ツーバーナーもコールマンになりました。
Posted by ginez5300ginez5300 at 2013年01月12日 07:25
くむさん、はじめまして。
コメントいただき、ありがとうございます。

あらかじめ他の方のブログで見て、中国製であろうことは認識してましたけどね。
説明書もなく、本体にもケースにも手がかりになるようなことは何も書かれておらず、逆に潔さのようなものさえ感じます。
Posted by ginez5300ginez5300 at 2013年01月12日 07:30
ゆうにんさん、こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます。

ガス缶をホースでつなぐタイプもありますよ。
僕は、底の直径が小さいシェラカップも載せられるよ う、コンパクトな方にしましたが。
Posted by ginez5300ginez5300 at 2013年01月12日 07:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どこ製?
    コメント(6)